「基礎英語」で小学生の英語学習をスタート!

  • URLをコピーしました!

※この記事はプロモーションを含みます。

【スポンサーリンク】


 
こんにちは、risukoです。
小学生の子どもが二人います。

みなさま、お子さんの英語学習どうされていますか?
2020年には小学校3年生で必修化、5年生では教科化されるとのこと。

意識の高いご家庭では幼稚園生くらいから英語スクールに通わせて
熱心に取り組んでいますよね。私の子ども(小二)のお友だちのも
英語を習っている子の方が習っていない子よりも多いくらいです。

我が家は去年まで何もしていませんでした。ちょっと出遅れた感が否めませんが、
焦らずにできることから進めていこうと思っています。

ちょうどこの4月からEテレとラジオで「基礎英語0」がスタートしました。
独学での英語学習と言えば「基礎英語1、2、3」ですよね。ここからスタートして英語をかなりの
レベルまでマスターされたという方は本当に多いです。

その「基礎英語」シリーズから初心者の小学生学習者に向けて新設されたのが「基礎英語0」です。
まずはこの「基礎英語0」で英語の勉強をスタートさせようと思い立ちました!

目次

「基礎英語0」を選んだのは、これ以上習い事&通塾を増やせないから

どの教科についても言えることですが、最初が肝心です。
どんなスクールで学ぶか、どのような教材で学習するかというのがとても大切!
わかりにくかったり、遠回りの学習法だったり、レベルが合わなかったりすることで
挫折の原因になってしまいます。勉強嫌いになってしまう恐れもあります。

英会話スクールや英語の学童、公文の英語、オンライン英会話など、今の小学生の
英語学習法はさまざまな選択肢があります。

しかし、我が家の場合はすでに習い事を2つ(バレエ、ピアノ)と塾にも通わせています。
低学年なので難しくはありませんが、学校の宿題、塾の宿題、
家庭学習など日々の課題がたくさんあります。ピアノやバレエも毎日少しづつ
練習をしなくてはなりません。これ以上習い事は増やせない
いう結論になりました。費用の負担もありますし。

早く始めた子が絶対に有利というわけではないと思いますが、
のみ込みが悪い我が家の子どもには少しでも早く英語に触れさせて、
せめて苦手意識を持たせないようにしてあげたいと思ったのです。

そこで、気軽に始められて、教材としても信頼性の高い「基礎英語0」を
視聴させることにしたのです。

【関連記事】子どもオンライン英会話『リップルキッズパーク』の無料体験をレビュー!

【スポンサーリンク】





苦手意識を抱かせないために英語に慣れさせる!

学校で英語の授業が始まる前に英語学習に慣れさせたいと考えて「基礎英語0」を選びました。
なので、一年目の目標は毎日視聴することです。

土曜日に放映されたテレビ「基礎英語0」を録画して翌週の放映日まで毎日同じ番組を
観るようにしています。夕飯後のお腹休めの時間に10分間だけ親子でテレビを観ます。
たったこれだけでもキーフレーズを覚えてリピートするようになるので、
まずはこのくらいのペースでよいことにしていますよ!

低学年はラジオ講座よりもテレビ講座

「基礎英語0」はテレビ講座とともにラジオでも放送しています。
内容はほぼ同じなので聴かせてみたのですがダメでした。

テレビ講座だとテレビ番組として楽しめるようなのですが、
ラジオ講座になると勉強っぽくなってしまうようです。

せっかく楽しんでスタートした英語学習を無理やりやらせて嫌いにさせては
ならぬと思い、すぐにテレビ講座だけの視聴に絞ることにしたのです。

お子さんの成熟度にもよると思いますが、低学年でしたら
無理にラジオ講座を聴かせるよりも、テレビ講座を楽しんで観るというのが
おすすめの英語学習法です!

「基礎英語0~世界エイゴミッション」を毎日観るだけ

2018年4月スタートの「基礎英語0~世界エイゴミッション~とは?

2018年4月にスタートした「基礎英語0 世界エイゴミッション」は
小学生のための英語番組です。対象年齢は設定されていませんが、
「基礎英語1」が中学生の英語入門とするとその前の段階ということです。

2020年度からの新学習指導要綱5、6年生の学習項目を中心に番組が構成されているようです。
テレビ番組としては低学年でも十分楽しめて、内容も理解できます。

Eテレ
番組の放送は 土曜日 午後6:50~7:00
再放送    木曜日 午前10:05~10:15

NHKラジオ  NHKラジオ第2放送
放送   月曜日 午後6:35~6:45
再放送  土曜日 午後1:10~1:20
再放送  日曜日 午前8:00~8:10

毎月第4週目はさまざまな場面でも「英語を読む」というテーマで構成されています。
4月の第4週目は「住所を読んでみよう」というテーマで英語での住所の読み方
が紹介されていました。

「世界エイゴミッション」の舞台は架空の国際組織「Mission In English(M.I.E)」。
新米研修生のマイク、イサム、エミリーがボスから与えられるさまざまなミッションを
英語で解決するという番組です。

英語の基礎的な表現とともに英語を通じてつながる世界各地の人々の様子、文化を
知ることができる興味深い構成になっています。

CD付きのテキストを購入(親用にする)

小学生の英語家庭学習用におすすめの「基礎英語0」4月号CD付きテキスト
「基礎英語0~世界エイゴミッション」はCD付きのテキストが発売されています。
私もテキストを購入しましたが、あくまでも親用の資料にしています。
子どもが興味をもち見たがるようなときには好きに開かせていますが、
テレビを観るだけという気軽な時間にしています。

CDには各回のキーフレーズを使ったさまざまなバリエーション表現が入っているので
気が向いたときにかけるようにしています。気乗りしていないとき、忙しいときには
無理して聴きませんよ。

小3年からはラジオも聞く!

今年一年間はテレビ放送を毎日繰り返して観ることだけを徹底しようと考えていますが、
来年からは併せてラジオ講座も聞くようにしたいと思っています。

テレビ放送を観たあとなら、耳からのみの情報でも理解できるような気がします。

↓オンライン英会話も体験してみようかと思っています。


➡こちらもおすすめ 子供向けアプリ30種類が使い放題【dキッズ】

ラジオ「基礎英語」シリーズの学習に抵抗なく入るために

「基礎英語1」を4年生からしっかりと学習していきたいと計画しています。
そのためにも今年と来年は「基礎英語0」のテレビ講座&ラジオ講座で毎日の英語学習、
英語を聞く習慣をつけていきたいと考えています。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

【スポンサーリンク】





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次